ノン・ジャンル
PrisonBreak Season2(14話以降)~Season5のあらすじ、24 Season6のあらすじあります。メインはTVドラマ。他に映画・音楽などのエンターテインメントやTV観戦したボクシングの感想、その他の雑感です。
架空の部署なのね

まずはポチッとお願いします→


「緊急取調室」「螺鈿迷宮」と同じく、今クールのドラマで早撮りしている本作。10月から撮入していて、「螺鈿迷宮」と同様、連ドラ放映前に既に映画化も決まってるという力の入れよう。
これまで、刑事ドラマを始めとした警察を舞台にしてきたドラマは沢山あり、スポットを当てる部署も色々でした。で、その中で、“特別に作られた”という架空の部署を舞台にしたものも多く、このドラマもその1つのようです。
その部署は、捜査を主にする刑事ではなく、発生した事件に対し、通常の警察官では対処できない凶悪な犯罪に対処しつつも、犯人の殺害制圧ではなく生かしたままの逮捕を目的とした部隊、警察庁特殊急襲捜査班(Nationai Police Safetyrescue、略称NPS)というもの。
神御蔵一號(向井理)はNPSに所属。NPSとは違い、最終的には犯人を殺すことも辞さないSATに所属する蘇我伊織(綾野剛)。“絶対確保”の一號と、凶悪な犯人に対しては“死をもって裁くべきであり、悪が悔い改めることはない”という伊織。
それぞれの過去によっての考え方の違い。この2人の対立が、ストーリーを面白くさせそうです。それプラス、犯人を捕まえるという目的は一緒ですから、NPSとSATがどういう協力体制を組んでいくのか、または相反する考え方で、どうやって事件を解決していくのかというのは面白そうですね。
「海猿」の原作者の作品なので、ホンや演出さえ間違えなければ、かなり楽しめそうな予感はします。NPSの隊長・香椎秀樹(大森南朋)とSATの隊長・中丸文夫(髙嶋政宏)もハマってますし、NPS側の他の隊員も期待できそうです。
一號が元プロボクサーで、今でもジムに通ってるという設定なので、ボクシング指導には青木ジムの有吉将之、ロケ協力にピューマ渡久地ボクシングジムが使われているようですね。向井理はどっちのジムに通って練習してたんでしょうね。
ランキングに参加しています。
励みになるので愛の一票をお願いします♪




S-最後の警官- ディレクターズカット版 Blu-ray BOX

オリジナル・サウンドトラック/高見優・木村秀彬

主題歌:僕はペガサス 君はポラリス/MISIA

OFFICIAL BOOK

原作:Sエスー最後の警官ー/小森陽一・藤堂裕

ノン・ジャンル Online Store
- 関連記事
-
- 単なる仲間割れ (2014/01/27)
- 最小限よりも (2014/01/20)
- 架空の部署なのね (2014/01/13)