ノン・ジャンル
PrisonBreak Season2(14話以降)~Season5のあらすじ、24 Season6のあらすじあります。メインはTVドラマ。他に映画・音楽などのエンターテインメントやTV観戦したボクシングの感想、その他の雑感です。
できれば両方が・・・

まずはポチッとお願いします→


今回はかなり凝っていた感じがします。普段ビリヤードをプレイしない私ですが、すご技ショットみたいなのはTVで何度も観ています。
池山隼人(金井勇太)を殺した時に、楠木忠之(成河)がに向かって言った「死んで償え」の意味が全く判らなかったので、当然、動機も判りませんでした。
殺人って、大別すると衝動or動機があるの2つに分かれると思います。こういう推理ドラマでは、それを刑事や探偵が探っていったり、解明するのが役目だと思います。
今回は、トトリ(三上博史)がトリック解明に悩んでる中、三船隆昭(笹野高史)が動機のヒントではなく、解答を持ってきちゃいました。あ、トリックのヒントも彼でしたね。
動機は解答、トリックはヒントからというのも悪くはないですけど、できれば主人公に両方の解答を示して欲しかったな~というのは贅沢ですかねぇ。
勿論、醍醐味はトリックの解明ですけど、ヒントから導かれるそれらのという方が、観ていて“おぉ~”という感じがしますからね。とはいえ、“じゃあ、お前が書けよ”と言われても、それは無理なのですが(笑)
2013年10月クールのドラマ投票へGO!
2013年 年間ドラマ投票へGO!
ランキングに参加しています。
励みになるので愛の一票をお願いします♪




実験刑事トトリ Blu-ray BOX

サウンドトラック/佐橋俊彦

ノベライズ:実験刑事トトリ/西田 征史・吉田恵里香

ノン・ジャンル Online Store
- 関連記事
-
- 殺しじゃないのもいいやね (2013/11/10)
- できれば両方が・・・ (2013/11/03)
- 細かさ (2013/10/27)