ノン・ジャンル
PrisonBreak Season2(14話以降)~Season5のあらすじ、24 Season6のあらすじあります。メインはTVドラマ。他に映画・音楽などのエンターテインメントやTV観戦したボクシングの感想、その他の雑感です。
温かい感じはします

まずはポチッとお願いします→


最近には珍しい、4世代が同居するという大家族モノでした。主人公の堀田青(亀梨和也)からみて、兄夫婦とその子供、シングルマザーの姉とその子供、そして実父と祖父という8人家族。しかも青は、実父の我南人(玉置浩二)の愛人の子。
家族みんなで食卓を囲むシーンなんてのは、往年のTBSのドラマなんかでよく見られました。椅子にテーブルではなく、座って大きな卓が1つだから尚更です。
この家が“東京バンドワゴン”という古本屋を営んでいて、そこにカフェも併設しているから、家の殆どの大人がそこにいます。
祖父で店主の勘一(平泉成)は勿論、兄の紺(金子ノブアキ)は手伝っているし、その嫁の亜美(平愛梨)はカフェを取り仕切り、姉の藍子(ミムラ)は画家だから、外に働きには行ってない。
父の我南人は伝説のロッカーだから自由気まま。青は旅行添乗員をしてるみたいだけど、あの感じからすると旅行会社の会社員ではなく、派遣っぽいです。なので、添乗の仕事がなければ家にいる。
で、今後はそこに、青が好きになったであろう女子大生の槙野すずみ(多部未華子)が何らかの形で加わりそうなので、ネタには事欠かないでしょうね。
今回は子供とか親の思いなんかが中心でしたけど、イマイチ本作の輪郭が判りませんでした。ホンワカとしたホームドラマにしたいのか、事件(というほどでもないけど)解決に奔走する家族を描きたいのか…。
とはいえ、このドラマの目玉は玉置浩二ですよね。私生活が破天荒なのに、彼から感じられるあの温かさは何なんだろう。彼の声質のせいなのかなぁ。少なくとも、このドラマのキャスティングにはピッタリだと思います。とりあえず、次回も観てみます。
ランキングに参加しています。
励みになるので愛の一票をお願いします♪



![東京バンドワゴン~下町大家族物語 [Blu-ray]](http://rcm-images.amazon.com/images/P/B00H8GBMIS.09.MZZZZZZZ.jpg)
東京バンドワゴン~下町大家族物語 [Blu-ray]

「東京バンドワゴン~下町大家族物語」オリジナル・サウンドトラック/金子隆博

メインテーマ:サヨナラ☆ありがとう/堀田家BAND

EDテーマ:サーチライト/玉置浩二

原作:東京バンドワゴン/小路幸也

ノン・ジャンル Online Store
- 関連記事
-
- ながら観でいいかな~ (2013/10/16)
- 温かい感じはします (2013/10/13)
- FOX (2013/10/09)