ノン・ジャンル
PrisonBreak Season2(14話以降)~Season5のあらすじ、24 Season6のあらすじあります。メインはTVドラマ。他に映画・音楽などのエンターテインメントやTV観戦したボクシングの感想、その他の雑感です。
嫌いなテイストではない

まずはポチッとお願いします→


時間枠と坂元裕二の脚本、そしてタイトルも女性を表す英単語1つですから、予想通り、重そうな感じでしたねぇ。そしてキーとなるであろう人物が田中裕子。こうなってくると、「Mother」のアナザーストーリーかなちょ思わないでもないですね。
「Mother」は1話目から泣かされてガッツリとハマっちゃいましたが、これに関してはとりあえずそれはありませんでした。
シングルマザーという境遇とそのキツさ、そして“母としての責任”。まずはそれを提示していたように思います。
一人暮らしをすれば解ることですが、母親の仕事というのがいかに大変か。更に、外で働く。それは家計の助けということではなく、大黒柱として働かねばならないのも大変なのに、幼い子供が2人いるなんてのは、もう地獄に近いでしょうね。
行政側や雇用する側の理不尽さや不親切さ。それらも痛感しますよね。それプラス、母よりも女を選んだ植杉紗千(田中裕子)と、彼女から“母としての愛情”を貰っていない青柳小春(満島ひかり)の、母として生きていくことの辛さが描かれると思うので、テイストはやはり「Mother」っぽくなりそうです。
嫌いなテイストではないので、今後の展開によっては泣かされる場面がありそうな気がしないでもないですね。泣かされるとすれば、やっぱ子供に関したことかもなぁ。あんまり不憫に思わせないで欲しいわ(笑)
ランキングに参加しています。
励みになるので愛の一票をお願いします♪




Woman Blu-ray BOX

オリジナル・サウンドトラック/三宅一徳

主題歌:Voice/androp

ノン・ジャンル Online Store
- 関連記事
-
- 何やかんや言っても (2013/07/19)
- キツイ・・・ (2013/07/12)
- 嫌いなテイストではない (2013/07/06)