ノン・ジャンル
PrisonBreak Season2(14話以降)~Season5のあらすじ、24 Season6のあらすじあります。メインはTVドラマ。他に映画・音楽などのエンターテインメントやTV観戦したボクシングの感想、その他の雑感です。
親心

まずはポチッとお願いします→


判っていたこととはいえ、倉本(安田顕)から言われた実家の状況や「お前が、皆の人生変えちまったんだよ」のセリフは、綾香(飯島直子)にとっては改めてショックだったでしょうね。ただ、救いとして、息子が優しい子供に育ってるってことでしょうか。
でも、綾香の父・文彦(前田吟)と、芭子(上戸彩)の母・妙子(浅野温子)の態度が対照的なのは何でしょうかね。あえていえば、昏睡強盗よりも殺人の方が罪は重い。だけど、重罪犯の親の方が優しいなんて…。
まぁ妙子と文彦とは家の事情も違うし、妙子の心の底は文彦と同じだということは解るんですけどね。でもやっぱり、言葉で言ってくれないと伝わらないし。
文彦がそんな状況にもかかわらず、綾香に荷物を送ってくる優しさは胸に刺さります。やっぱ、基本、親は子を、どんな事になっても愛してるんですよね。
そして、飯倉幸子(江波杏子)が言った「親孝行したいなら、親より長生きして、あなた自身が幸せになるんだね」というのは、昔から言われてますよね。
私自身も、親には何も出来ていないし、何もしてあげていない。だからせめて、両親を見送るまでは死なないようにしようと思っています。
それにしても綾香って、「PRICELESS」の二三男(木村拓哉)に負けず劣らずのポジティブさですよね。彼女を見てると、少しだけ元気をもらえます。
ランキングに参加しています。
励みになるので愛の一票をお願いします♪




主題歌「Early Springtime」収録アルバム:POP CLASSICO/松任谷由実

いつか陽のあたる場所で Blu-ray BOX

サウンドトラック(メインテーマ曲・劇中曲収録):澤野弘之 NHK WORKS/澤野弘之

サウンドトラック(劇中曲収録):和田貴史 NHK WORKS/和田貴史

原作:いつか陽のあたる場所で/乃南アサ

原作:すれ違う背中を/乃南アサ

ノン・ジャンル Online Store
- 関連記事
-
- 家族 (2013/02/07)
- 親心 (2013/01/31)
- 葛藤があるとはいえ・・・ (2013/01/24)