ノン・ジャンル
PrisonBreak Season2(14話以降)~Season5のあらすじ、24 Season6のあらすじあります。メインはTVドラマ。他に映画・音楽などのエンターテインメントやTV観戦したボクシングの感想、その他の雑感です。
1エピソードとしてはGood

まずはポチッとお願いします→


良い話ではありましたね~。実話は、ANAの機長・麻田氏が5年の月日を経て会社を動かし、1963年4月29日、西多賀養護学校の50人の生徒たちを2組に分けて、仙台上空遊覧飛行を実現させたというもの。
麻田機長は1967年9月に逝去。そして2005年3月、西多賀養護学校の方が同校創立50周年誌編纂中のところ、古いスクラップから当時の新聞記事を発見してANAに問い合わせし、ANA社内で麻田機長の遺志を継いで、再度フライトを実現させたいという声が高まり、2006年4月21日に実現した話だそうです。
(こちらを参照→「西多賀養護学校の皆さん、大空へようこそ!」)
今回のエピソードの中に、病状によってどうしても飛行機に乗れない子供たちのために、香織(深田恭子)が病院内に疑似体験をできるものを他のスタッフたちと作っていて、これも良い話でした。
こういうホンワカとしたというか、柔らかい良い話を中盤に持ってくるのはいいんですけど、ただ、前回や前々回がイマイチ緊張感に欠ける印象があったので、見方によっては“またダラ~っとした感じ”に見えなくもなかったです。これまでが割りと緊張感の高まる感じであれば、緩急がついて良かったとは思うんですけどね~。
まぁ、次回は緊張感有りそうな感じだし、今回は知らなかった良い話を知ることができたので、1エピソードとしてはd(-_^)good!! だったと思います。
2012年10月クールのドラマ投票へGO!
2012年 年間ドラマ投票へGO!
ランキングに参加しています。
励みになるので愛の一票をお願いします♪




TOKYOエアポート ~東京空港管制保安部~ Blu-ray BOX

TOKYO エアポート サウンドトラック/ティム・ウィン

劇中歌「Up,Up And Away」収録アルバム:Very Best of The 5th Dimension/The 5th Dimension
![TOKYOコントロール 東京航空交通管制部 ブルーレイ3DBOX [Blu-ray]](http://rcm-images.amazon.com/images/P/B0050M854G.09.MZZZZZZZ.jpg)
TOKYOコントロール 東京航空交通管制部 ブルーレイ3DBOX

TOKYOコントロール 東京航空交通管制部 DVD-BOX

ノン・ジャンル Online Store
- 関連記事
-
- Choice (2012/11/19)
- 1エピソードとしてはGood (2012/11/12)
- そうするしかないのかも (2012/11/05)